弁護士への離婚相談

離婚

DIVORCE

離婚

人生の節目だから、
一人で悩まないでください。

  • パートナーの不倫が発覚して離婚を考えている。
  • 親権はどうなるのか、離婚をしても子供には会いたい。
  • 離婚した後の生活に不安を抱えている。

大切な人生の選択だからこそ、専門家である弁護士にご相談ください。

あなたの悩みに寄り添い、解決までの力になります。

離婚アイコン

弁護士メッセージ

MESSAGE

一般に、離婚は結婚の数倍の労力がかかると言われます。離婚の合意に至ることができるか、親権の帰属をどうするか、夫婦の財産をどうように分配するか。離婚に至るためには解決しなければならない課題が数多く存在します。これら問題を独力で解決することは並大抵のことではできません。
離婚にはネガティブなイメージが付きまといますが、人生のリスタートを切るきっかけでもあります。
そのリスタートを少しでも良い形で切れるように、専門家である弁護士に是非一度ご相談ください。

弁護士に依頼するメリット

MERIT

  • 1

    メリット

    離婚に伴う法律問題に適切に対応できる

    離婚には以下のような様々な法律問題を伴います。

    • そもそも離婚が法律上認められるか。
    • 別居してから離婚が成立するまでの生活費(婚姻費用)をどうするか。
    • 子供がいる場合、親権をどちらがもつか。
    • 養育費をいくらにするか。
    • 離婚後、親権を有しない親と子がする面会(面会交流)の方法をどうするか。
    • 夫婦間の財産をどのように分けるか。
    • 年金分割をどうするか。
    • 離婚に際して慰謝料を請求できるのか。

    このような多岐にわたる法律問題を解決するためには、専門家である弁護士の助言を受けながら進めることが重要です。

  • 2

    メリット

    相手方と交渉する負担から解放される

    相手方と交渉する負担から解放される

    離婚には様々な法律問題が付いて回ります。離婚を決意したあなたは、これら諸問題について相手方と交渉していかなくてはならないのですが、離婚を決意するほど関係性が拗れている方と話し合うことは相当のストレスが掛かる作業になります。特に、相手方からDVやモラハラを受けていた方の場合、顔を合わせるだけで恐怖心がこみ上げてくるということも珍しくありません。

    弁護士に依頼すると、専門的な法律知識を有する弁護士があなたに代わって交渉をいたします。あなたは離婚後の新生活の準備に専念することができます。

    相手方と交渉する負担から解放される
  • 3

    メリット

    交渉から裁判まで広範なサポートが受けられる

    離婚に至る過程には手続ごとに複数の種類があります。

    • 協議離婚

      協議離婚

      裁判外の話し合いで合意して成立する離婚

    • 調停離婚

      調停離婚

      裁判所を利用した話し合い(調停手続)で合意して成立する離婚

    • 審判離婚

      審判離婚

      調停が話し合いでまとまらなかったときに裁判官の決定で成立する離婚

      ※夫婦の片方が異議を申し立てた場合は無効となります。

    • 裁判離婚

      裁判離婚

      裁判上の離婚原因がある場合に判決によって整理する離婚

    相手方も離婚を望んでおり、離婚の条件についてスムーズに話し合いができれば協議で早期に解決することもできますが、残念ながらそのようなケースばかりではありません。
    そのような場合、調停や裁判といった法的手続を利用する必要がありますが、弁護士に依頼することで法的手続を適切に活用することができます。

弁護士費用

ATTORNEY'S FEE

初回相談無料

項目 着手金
(税込)
報酬金
(税込)
協議書作成 11万円 なし
公正証書作成 16万5千円 なし
離婚サポート 33万円

※調停移行時・訴訟移行時には、それぞれ11万円の追加着手金が発生いたします。

※裁判手続において控訴・上告をする場合、それぞれ16万5000円の追加費用が発生いたします。

離婚  :33万円
親権  :11万円
面会交流:22万円
年金分割:22万円
養育費 :経済的利益の3年分の11%
慰謝料 :経済的利益の11%
財産分与:経済的利益の11%
婚姻費用:経済的利益の2年分の11%
監護者指定・子の引渡し
及びこれに関連する事件
22万円

※保全手続時・調停移行時に、それぞれ11万円の追加着手金が発生いたします。

33万円
不倫等に関する慰謝料請求
(請求・被請求を含みます。)
22万円

※調停移行時・訴訟移行時には、それぞれ11万円の追加着手金が発生いたします。

経済的利益の11%

離婚事件解決までの流れ

FLOW

離婚事件解決までの流れ 離婚事件解決までの流れ

関連コラム・解決事例

COLUMN / CASE

あなたの「悩み」を解決するためのお役立ち情報を発信しております。

一覧